日本橋CGアニメ村が米国で開催されたAnime Expo及びフランスで開催されたjapan Expoに参加しました。各イベントでは、CGアニメ村PRの一環として、CGアニメ村PV及びCGアニメ村第1弾作品「警察戦車隊TANK S.W.A.T. 01」などCGアニメ作品の上映を行いました。両イベントとも上映会場には多数の方々にご来場いただき、反響をいただくことができました。また、主催者や現地企業などとも交流を深めることができました。今後もCGアニメ村では積極的に海外との交流や情報発信を行っていきたいと考えています。 各イベントの詳細は下記をご参照ください。
Anime Expo 2006.7.1〜4
会場:カリフォルニア州 アナハイムコンベンションセンター
参加登録者数:約4万5千人
会場前には長蛇の列が出来る。全米中からアニメファンが集まる、 日本のアニメ人気の高さが伺える。
会場内風景
アメリカのコスプレイヤー 会場内のコスプレ率は非常に高く、チープなコスプレイヤーから本格的なものまでさまざま。 各々会場内で自由に写真を取ったり話したりと、非常に和やかな雰囲気に包まれていた。 全米コスプレイヤーの年に一度の一大カーニバルといった感じ。
「警察戦車隊TANK S.W.A.T. 01」上映会場
会場内にはいくつもの上映会場があり、ゆっくりと作品を見ることが出来る。 「警察戦車隊TANK S.W.A.T. 01」の上映前には入場する人の列が出来、我々もほっと一安心。
今回は、入居企業ドーガ様のご好意により、深海誠さんや吉浦康裕さんの短編作品も上映。 アメリカでは既に深海誠氏がメジャーとなっていることなどから 上映後は熱心なファンから相次いで日本のCGアニメに関する質問を受けました。