電気のまちとして、その名を馳せて来た日本橋。
しかしながら、近年の多様化する消費環境やライフスタイルの変化などから、電気のまち日本橋の求心力は大きく低下しています。
一方で、ここ数年、日本橋にはホビー&サブカルチャー関連の進出が相次ぎ、まちは今、大きく変わろうとしています。
このような中、日本橋では、まちの活気を取り戻すと同時に、新時代へ向けて、日本橋の新たなまちづくりを推進すべく様々な取り組みを進めています。
特にロボットやCGといった分野は、今後の大きな市場形成が予想される中、積極的に取り組んで行きたいと考えております。
今回開村いたします「日本橋CGアニメ村」は、その中心的な存在として、
クリエイターの発掘・支援はもとより、日本橋、ひいては関西発の情報発信拠点として機能させて行きたいと考えております。
これまでの商店街と行った粋を超えて、”ものづくりのまち日本橋”として皆様方には引き続きまして注目していただきたく存じます。
日本橋まちづくり振興株式会社
代表取締役 芦邊康徳
|