• Q: ロボットのおおよその大きさは?

    A: 入選したロボットを登場させるゲームには、ロボットの強化とパイロットの育成という2つの要素があります。よって、パイロットが乗り込めるロボットであることが必要です。

    ですから大きさは、マクロスのバルキリー(バトロイド形態時の身長約12~15m)やガンダム(20m前後)ぐらいが適当です。パトレイバー(約8m)ぐらいの大きさはありえますが、ラピュタのロボット兵(3.44m)は小さすぎ、イデオン(105m)は大きすぎます。

    15m~20mぐらいを基本とし、10m~50mぐらいが限界というところでしょう。

    Q: ロボットは人型限定ですか?

    A: デザインは、人型に限定しません。

    ただし、あくまでも宇宙バトルロボなので、パックボットのようなものや、単なる戦車等は対象となりません。

    Q: 形態の変形、例えば飛行形態、アサルト形態などはバリエーションと認められますか?

    A: 形態の変形は認められます。ロボットに変形するなら、戦車や戦闘機からというのも認めます。

    ただし、形態によって、見た目の強弱があるのが好ましいです。(弱そうな素体と、パワーアップしたバリエーション)

    ※ カードは、見た目の強弱に合わせて、ノーマル、レア、スーパーレア等に振り分けられます。

    Q: ロボット全体を画像に収めたほうがいいのでしょうか?

    A: カードゲームなので、全体像の方がよいかと思われますが、一部はみ出しているぐらいは問題ないでしょう。

    Q: 背景が無しというのは?

    A: ゲーム中では、以下のような共通の背景が付きます。その上に重ねられるように、背景が透明な状態でご応募ください。

    • 背景は、赤、青、黄の3色。
    • それぞれ、模様が違う6タイプを用意。
    • 強い(レア度の高い)カードほど、背景が豪華。

    Q: 製造メーカ名って何ですか?

    A: このコンテストの性質上、ゲーム中に、デザインや質感がまったく異なるロボットが出てくることになるのを、“製造メーカが異なるため” とするために設けました。

    同一作者のロボットは、製造メーカが同じということにするので、複数のロボットを応募する場合、製造メーカ名は、すべて統一してください。

    ※ 同一作者から複数のロボットの入選がなければ意味がないので、場合によっては、製造メーカの設定は、無しになります。

    Q: ロボットの設定を書くのにゲームの世界観が知りたいのですが。

    A: このゲームでは、「基本的に未知の宇宙からの侵略者を撃破し、平和を守る」としか決まっていません。自由に書いて頂いて結構です。

    ゲーム化時には、必要に応じて文章に手を加えることになりますが、できるだけ作者の思いを尊重します。